ほうれい線におすすめのクリームランキング!シワ・目元にも使える人気化粧品5選

ほうれい線におすすめのクリームランキング!シワ・目元にも使える人気化粧品5選

ほうれい線。それは実年齢よりも老けた印象を与えてしまう女性の大敵。

「でも、年をとったら顔はたるむし、多少は仕方ないんじゃない?」と思ってはいませんか?

実は、ほうれい線はある程度なら改善できます。

しっかりしたスキンケアを前提として、ほうれい線をケアするクリームとフェイストレーニングなど+αの習慣を積み重ねれば、そのほうれい線は薄くなるのです!

ほうれい線を改善するアイテムと一緒に、ほうれい線ケアを叶えるスキンケア情報や商品の選び方をチェック!今からほうれい線ケアを始めて、若々しいハリ肌を手に入れましょう!

星マークこの記事で紹介するほうれい線ケアクリームの一覧!

1位エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリームS
エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリームS
ピュアレチノール配合で、肌の内側からピンッと弾む肌に

通常価格:15g/6,264円(税込)
2位ビーグレン キューソームレチノA
ビーグレン キューソームレチノA
2種類のレチノールと3種類のエイジングケア成分が、ほうれい線を目立たなくする

トライアルセット価格:1,944円(税別1,800円)
3位アンプルール ラグジュアリー・デ・エイジ リフティングクリームV
アンプルール ラグジュアリー・デ・エイジ リフティングクリームV
物理的に肌表面をリフトアップ&内側から肌のハリをキープして上向き肌を叶える

トライアルセット価格:2,100円(税込)
4位ミューノアージュ アドバンストリジュビネーションクリーム Ex
ミューノアージュ アドバンストリジュビネーションクリーム Ex
7種のペプチド配合で、ほうれい線やたるみ、しわ、乾燥など複数の肌悩みにアプローチ

トライアルセット価格:1,620円(税込)
5位FTC パーフェクトラジカル ケアクリームVC
FTC パーフェクトラジカル ケアクリームVC
美のカリスマ君島十和子さんが開発した美白×エイジングケアクリーム

トライアルセット価格:1,998円(税別1,850円)

すぐにランキングを見る

1,ほうれい線はクリームで改善できる?

ほうれい線はクリームで改善できる?

ほうれい線とは「頬の脂肪を支える皮膚がたるんでできる溝」のこと。そして、たるみが生じる原因は、肌のハリや弾力低下、乾燥、表情筋の衰えなどです。放っておくとほうれい線に沿って深いしわが刻まれ、ますます老けた印象になってしまいます。

ほうれい線を作るたるみの原因は主に次の5つです。

  • 肌のハリ不足
  • 乾燥
  • むくみ
  • 表情筋の衰え
  • 生活習慣

これらの原因が複数組み合わさることでほうれい線が生まれます。そして、クリームで改善できるほうれい線は肌のハリ不足、乾燥、むくみが原因でできるほうれい線。

表情筋の衰えや生活習慣からできたほうれい線も、フェイストレーニングや生活習慣の改善などで薄くすることは可能です。

ちなみに、乾燥やむくみ、生活習慣は、20~30代の若い年代であっても、頬の皮膚をたるませる原因になります。目に見えるほうれい線がなくても、肌内部では肌の弾力低下が進行している可能性も。

だからこそ、20~30代であっても、ほうれい線は早めの対策で予防するのがおすすめです。エイジングケアクリームは、ほうれい線の予防に効果的なので、日々のスキンケアに取り入れてみてはいかがでしょうか。

2,ほうれい線ケアにピッタリのクリームを選ぶポイントは?

2-1,エイジングケア成分が配合されているものを選ぶ

エイジングケア成分が配合されているものを選ぶ

エイジングケア効果のある成分は、そのアプローチの仕方から主に次の2つに分類されます。

  • ハリや弾力を保つ成分
    …レチノール(ビタミンA誘導体)、ビタミンC誘導体、プロテオグリカン
  • 抗酸化力のある成分
    …アスタキサンチン、フラーレン

☆エイジングケア成分の詳細はこちらから

ほうれい線ケアをするなら、ハリや弾力を保つ成分か抗酸化作用のある成分、必ずどちらか配合されたクリームを選んでください。

2-2,高保湿成分が配合されているものを選ぶ

高保湿成分が配合されているものを選ぶ

どんな悩みに対しても、スキンケアの基本は何といっても保湿です。保湿がしっかりできていないと、せっかくのほうれい線ケア成分が効果を発揮してくれません。一緒に高保湿成分が配合されているクリームを選びましょう。

  • おすすめの高保湿成分
    …セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン、スクワラン、リピジュア

☆高保湿成分の詳細はこちらから

3,ほうれい線を薄くするおすすめのクリームランキング!

ほうれい線ケアにぴったりの成分が配合されたおすすめクリームを紹介します。口コミサイトやSNSでも人気のアイテムばかり!

ランキングアイテムの中から自分にぴったりのクリームを見つけて、-5歳肌を叶えましょう。

資生堂 エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリームS

資生堂 エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリームS

商品情報
  • 商品名:エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリームS
  • 容量:15g
  • 通常価格:6,264円(税込)(目元・口元の使用で約75回分)
商品のおすすめポイントや特徴

なんとリンクルクリームSは、日本で初めて『しわを改善する効果』が厚生労働省に認可されたクリームです。

エンリッチド リンクルクリームSは、有効成分レチノールが表皮の一番下にある「角化細胞」のヒアルロン酸生成をサポート。 乾燥や加齢でかたくなった肌を内側から柔らかく整えて、ふっくらとハリのある肌が叶いますよ♪

口コミでも「肌にピンッとハリが出た」「しわが目立たなくなった」などエイジングサインへの効果を喜ぶ声が多く見受けられました!

酸素が入らない特殊チューブを採用しているため、温度や光、酸素の影響を受けやすいレチノールの効果がしっかり守られるのもポイントですね。ほうれい線だけでなく目元や口元のしわもしっかりケアできる高機能クリームです。

良い口コミをチェック

女性口コミ ○

2回目のリピートで使ってます(^^♪
塗った瞬間、肌がピンと引き締まった感じがして、朝晩のお手入れが楽しいです。
肌がなめらかになりました。

女性口コミ ○

少量でもすごく伸びがよく馴染みました。塗った瞬間は、目元のシワがあまり変わらず、時間を掛けないと劇的変化なんてないよなあと思って就寝。翌朝、あれ?なんかシワ薄くなってる?法令線が半分消えてました!

資生堂さんの化粧水で昔、発赤、痒みが出たことがあったので、ドキドキでしたが、特に今のところ染みたりすることはないです。 このまま使っていきたいと思います。

Twitterでの評判

Instagramでの評判

まずは一度試してみよう!

リンクルクリームSは、エイジングケアを始めるなら、ぜひ一本は持っておきたいマストアイテムです。

トライアルセットはありませんが、15gと22gの2種類のサイズがあるので、まずは15g/6,264円(税込)・送料無料の小さいタイプからお試しを。目元と口元に使用して約75回分使用できるので、一度その力を体感してみましょう。

資生堂の公式サイトによると、8週間で効果を感じられ、12週間で改善効果が実証されるとなっています。ほうれい線改善には時間がかかると心得て、じっくり12週間は利用して肌の変化を感じてくださいね♪

ビーグレン キューソームレチノA

ビーグレン キューソームレチノA

商品情報
  • 商品名:ビーグレン キューソームレチノA
  • 容量:15g
  • 通常価格:6,480円(税込)(パール1粒大を朝・夜使用で1ヶ月)
  • トライアルセット限定価格:1,944円(税別1,800円)
商品のおすすめポイントや特徴

ピュアレチノールとレチノイン酸トコフェリルの2種類のレチノールが、顔に刻まれたラインにアプローチ。内側から湧き上がるようなハリのある肌に整えるクリームです。

さらに、ハリや柔軟性が低下しがちな年齢肌をがっちりサポートしてくれる成分も配合。ハリや弾力を守るペプチド、肌をやわらかく整えるスクワラン、外的刺激から肌を守るシアバターがお肌のバランスを整えます。

しかも、独自の浸透テクノロジーQuSomeによって、角質の奥までしっかり成分が届くのも魅力♪

「ほうれい線や目元のシワが気になって思いきり笑えない…」と悩んでいるなら、キューソームレチノAで素敵な笑顔を取り戻しましょう!

良い口コミをチェック

女性口コミ ○

今、話題のレチノール。ほうれい線が気になり使い始めました。小じわが薄くなり、ふっくらモチモチになってきて 毎日鏡を見るのが楽しみになりました。

もう3本リピしてます。Cセラムと併用してます。あまりみんなに教えたくないのですが…

女性口コミ ○

1ヶ月ぐらい使い続けているとそれまでどんだけ改善しようとも 改善しなかった目元のシワやほうれい腺が薄くなってきて目立ちにくくなってきたんです!

お肌にハリも感じられるようになってきて今までのお肌が生まれ変わったような感じです。 使って良かったと思える商品です。

Instagramでの評判

まずは一度試してみよう!

ビーグレンのエイジングケア基本トライアルセットは、基本のスキンケアがなんと5点も入ったお得なセット。

クレイウォッシュ、QuSomeローション、Cセラム、QuSomeレチノA、QuSomeモイスチャーリッチクリームのスキンケアが7日間試せるセットは、1,944円(税別1,800円)・送料無料の超お買い得価格です!

一度レチノールの力をご自身のお肌に体感してみましょう♪使うたびにほうれい線がときほぐされ、ふっくらなめらかな肌になるのを感じることができますよ!

アンプルール ラグジュアリー・デ・エイジ リフティングクリームV

アンプルール ラグジュアリー・デ・エイジ リフティングクリームV

商品情報
  • 商品名:アンプルール ラグジュアリー・デ・エイジ リフティングクリームV
  • 容量:30g
  • 通常価格:12,960円(税込)(パール1粒大を朝・夜使用で1ヶ月)
  • トライアルセット限定価格:2,100円(税込)
商品のおすすめポイントや特徴

Vリフター・コンプレックスが肌表面に膜を形成して、物理的にたるんだ頬を引き上げるので、つけた瞬間にハリとリフトアップを感じられるクリームです。もちろん、肌の内側のハリをサポートする美容成分もたっぷり♪

肌のハリを守るアセチルコリンの生成を促すDMAE、高い抗酸化作用があるセルフメンテナンスペプチドを配合。さらに、肌内部のコラーゲンをサポートするアセチルヘプタペプチド-9が、内側からしっかり支えられたピンッとした肌に整えてくれます。

また、スクワランやコラーゲン、3種のヒト型セラミドが肌の柔軟性やうるおいを守って、いきいきと輝くような素肌に。使い続けるごとに、ふっくらしたハリと若々しいツヤのある肌を叶えてくれます。

リフティングクリームVはスポット用のほうれい線対策クリームではなく、顔全体をケアするエイジングクリームです。そのため、顔全体のハリUPを目指したい人には特におすすめ!

香りは優雅で甘いフレッシュローズなので、スキンケアのたびに心までふっくらやわらかくなれるのも魅力ですね♪

良い口コミをチェック

女性口コミ ○

しっとりしてるのに、ベタつかず、のびがよく、何より肌に透明感が出て、頬が上がってきたと言われます。もう手離せません。

女性口コミ ○

濃厚な質感のクリームですがいやなベタは無くてやさしいしっとり感です

ローズのような香りが素敵です 肌が柔らかくなって弾力も感じられます

かさついてしぼんだようになっていた頬に つやつやとツヤ玉ができてくれました

うれしくてVスマイルです

Twitterでの評判

Instagramでの評判

makiroiushio..AMPLEURラグジュアリー・デ・エイジリフティングクリームV○内容量30g \12,960.重力に負けない理想のハリとつや濃密リフティングクリーム.美容成分を凝縮した濃密なヴェールが心地よく肌を包み込みつけてすぐリフトアップの手応え実感。.◎先進の美容成分グラビティコントロールペプチド加齢や光老化などで、機能が低下したエラスチンを正常な構造に再生。真皮に張り巡らされたコラーゲンをしっかりサポートし力強いハリ・弾力を呼び覚まします。.大好きなアンプルールさん?ラグジュアリー・デ・エイジシリーズはパワーマスクも愛用中ですが今回はご縁あってリフトアップクリームが私の元に来ました!.たるみシワ毛穴乾燥にお悩みの方にオススメで、朝晩使えます!.高級感溢れるパッケージはいつ見ても惚れ惚れ。ドクターズコスメとは思えないラグジュアリー感に癒されますね゛.コクっとしたなめからなクリーム。少し黄色がかった色は「キハダ樹皮エキス」の色なんだそう。.ホワイトローズのような優雅な香り。アンプルールさんは香りの良さもとっても魅力的に感じる一つ.フェイスラインから順にクリームを滑らせて、手のひら全体で顔を包み込み「V(ブイ)」を発音するように口角を意識しながら引き上げ、10秒キープ。.そうするときゅっと引き締まった感覚?濃厚なのにベタつかず、さらっと保湿されます。.リフトアップだけでなく翌朝の毛穴からふっくらとしたお肌にハリ感にびっくり😳💡.朝鏡を見てスキンケアをするのが楽しくなります♪.目元なんかしっかり意識してマッサージしながら付けてあげると翌朝目がパッチリ二重👌👀.むくみも取れて、乾燥小じわ対策にも良い!.流石!アンプルールさん一度使えば虜になってしまう魔法のクリームでした◎..#アンプルール#濃密リフトアップクリーム#Vスマイル#理想のハリとつや#ハリ#つや#ラグジュアリーデエイジ#リフティングクリームV#ドクターズコスメ#リフトアップ#濃密ヴェール
まずは一度試してみよう!

トライアルセットは2,100円(税込)・送料無料で、化粧水、美容液、クリームの基本の3アイテムが7日分試せます。

さらに、目元用クリーム(2包)、ナイトマスク(1包)もついて、トータル的にエイジングケアに取り組めるのが魅力です。

ほうれい線や目元のしわ、肌のツヤ不足など、複数のエイジング悩みをお持ちであれば、ぜひ一度お試しを。

ミューノアージュ アドバンストリジュビネーションクリーム Ex

ミューノアージュ アドバンストリジュビネーションクリーム Ex

商品情報
  • 商品名:アドバンストリジュビネーションクリーム Ex
  • 容量:30g
  • 通常価格:8,640円(税込)(約1ヶ月分)
  • トライアルセット限定価格:1,620円(税込)
商品のおすすめポイントや特徴

アドバンストリジュビネーションクリーム Exはエイジングケア美容成分として注目されているペプチド7種を厳選して配合した、ドクターズコスメです。

ヒトオリゴペプチド-1が、肌がすこやかに生まれ変わるターンオーバーを促し、ヒトオリゴペプチド-14が肌のハリに欠かせないコラーゲンやエラスチン補給。

さらに、肌のうるおいをサポートするヒトオリゴペプチド-24や、紫外線ダメージによるシミやしわを予防するヘキサペプチド-11などが、思わず触れたくなるハリ肌に整えてくれます。

さらに、角層内のうるおいを守る構造と同じラメラエマルジョン技術を採用。美容成分とうるおいを肌に閉じ込めて、ふっくらした肌を長時間キープできるのが魅力です。

ほうれい線だけでなく、乾燥やしわ、シミ、くすみなど複数の肌悩みを何とかしたい!というわがままを叶えてくれる一品。

あれもこれもと化粧品を増やしたくない人は、ぜひ一度、使ってみてくださいね♪

良い口コミをチェック

女性口コミ ○

深く悩んでいた年齢感のあるの肌もかなりハリを感じられてビックリです。

くすみとハリ不足が悩みで、ネットを見て購入しました。使いはじめて2ケ月たちますが、ここ10年でお肌の状態が一番良いです。

ハリもでて、深く悩んでいたほうれい線周りの肌もかなりハリを感じられてビックリです。これからアイクリームも試してみたいと思ってます。

Twitterでの評判

Instagramでの評判

yotsubamama55🎀ステキなお届け物🎁ミューノアージュのアドバンストリジュビネーションクリームEx🍀・・ミューノアージュはエイジングケア化粧品です。その中でもこちらの商品は一番人気の高いハリ弾力クリームで、ほうれい線まわりや目もと、口もとなどの悩みに好評のようです。・pic2中身はこんな感じになってます。クリームはぎっしり入ってます。・pic3手のひらに塗ってみるとこんな感じに。・pic4塗り込んでみました。ベタつく感じはありません。塗った感はあまり感じず。むしろ塗ったっけ?っていうくらいなじみすぎてる。・・化粧水→美容液のあとにパール2個分くらいのクリームを顔全体に塗るのがいいみたいですが、私は化粧水→乳液のあとにこのクリームを使ってみました。塗るときは下から上へすべるような感じで塗り込みます。・化粧水→乳液のあとにクリームを塗ってもべたつき感はなく、水分が逃げないように蓋をしてくれるような感じになります。潤いを閉じ込めてくれてるって感じですね。・なんといっても翌朝の化粧のりがすごくいいです❤️化粧くずれもなく、夕方までいい感じでいてくれます❤️これはかなり嬉しい❤️❤️❤️・お値段が8,640円とちょっとお高めなので、気軽に買えるって感じではないですが、エイジングケア商品ならこれくらいするのはしょうがないのかなぁ?って思ってみたりしてます。使い続けて、お肌の調子がよくなればリピしよっかなぁ?(笑)・・・・・#ミューノアージュ #munoage#エイジングケア#クリーム#ハリ弾力クリーム
まずは一度試してみよう!

トライアルセットは化粧水とクリームを10日間じっくり試せます。美白美容液(2包)もついて、1,620円(税込)・送料無料です。

肌のハリと弾力UPが叶う基本の2アイテムで、上向き肌を目指しましょう。

FTC パーフェクト ラジカルケアクリームVC

FTC パーフェクト ラジカルケアクリームVC

商品情報
  • 商品名:FTC パーフェクト ラジカルケアクリームVC
  • 容量:30g
  • 通常価格:13,500円(税込)(約2ヵ月分)
  • トライアルセット限定価格:1,998円(税別1,850円)
商品のおすすめポイントや特徴

美のカリスマとして50代を迎えても美しい肌を維持する君島十和子さんが開発した、美白&エイジング対策クリームです。

抗酸化力が高く、エイジングケア成分として近年注目されているフラーレンを高濃度で配合。ほうれい線やシワなど肌老化を引き起こす活性酸素から肌を徹底ガードして、ほうれい線やしわを防いでくれます。

また、即効性と持続性にすぐれたVCエチルが、シミやそばかすを防いで肌の透明感キープ。さらに、肌内部のコラーゲンの生成をサポートするので、透明感あるハリ肌が叶います。

良い口コミをチェック

女性口コミ ○

クリームとジェルの間のようなテクスチャーです。肌にのせた直後は「少しベタつくかな?」と思いましたが、直ぐに浸透してしっとりプルプル肌になります。

エアコンによる乾燥も改善されてきましたし、夏用の保湿クリームとして十分な保湿力です。

美白効果はまだわかりませんが、お化粧のりも良いし、何よりむき卵のようなプルンとしたお肌を感じられるので、使い続けていきたいです。

Instagramでの評判

まずは一度試してみよう!

君島十和子さんのような肌が目指せる「王道十和子スターターキット」は、1,998円(税別1,850円)・送料無料です。

化粧水と美容クリームを約14日分試せるだけでなく、美白美容液(10回分)、導入美容液(2回分)、オリジナルポーチがセットになっています。絹のようになめらかな「十和子肌」を目指したい!という人は、ぜひ一度試してみてくださいね。

4,ほうれい線をケアする正しいクリームの塗り方

ほうれい線に効果的なクリームを購入しても、使い方を間違えるとほうれい線は薄くなりません。それどころか、ほうれい線やたるみが余計にひどくなってしまう可能性も。

ほうれい線クリーム用いた正しいスキンケア方法と、注意したいポイントをチェックしていきましょう。

4-1, ほうれい線クリームはスキンケアで整えた肌につけよう

ほうれい線をはじめ、しわやくすみなどのエイジングサインの原因の1つに乾燥があげられます。肌の乾燥をしっかり防ぐために、ほうれい線クリームは油分が多めのアイテムがほとんど。

含まれる水分が多いアイテムから使用して、最後にほうれい線クリームを使いましょう。化粧水→美容液→乳液→クリームの順が基本です。

ピンポイントで使用するクリームと顔全体に使用するクリームを併用する場合は、より油分が多いこっくりとしたテクスチャーのアイテムを後から使いましょう。商品説明に使用順序が記載されているときは、その順序に従います。

それでは、ほうれい線クリームをぬる前の基本のスキンケア方法から見ていきましょう。

クレンジングと洗顔はぬるま湯&短時間で流す

メイクをした日はクレンジングを、朝晩ともに洗顔料は必ず使いましょう。朝、ぬるま湯のみで洗顔する美容術がありますが、朝起きたときの肌は、昨夜のスキンケアアイテムの酸化した汚れ、皮脂汚れ、ほこりなど多くの汚れが付着しています。

水や洗顔料がしみて痛いと感じるほど肌が荒れている場合を除いて、きちんと洗顔料を使うのがベター。肌の汚れをきちんと落とすと、後から使う基礎化粧品の美容成分が、しっかり肌に浸透します。

ではここで、クレンジングから洗顔まで、基本の流れをおさらいしておきましょう。

【クレンジング】 【洗顔】

クレンジングや洗顔をすると、肌のうるおいを守るために必要な皮脂や肌内部の保湿成分が失われやすくなります。以下のポイントをおさえて、肌のうるおいを守りましょう。

  • 時間のかけ過ぎはNG
    …洗い始めからすすぎまでを1分程度で終わらせましょう
  • すすぎは必ずぬるま湯で
    …熱いお湯は皮脂の奪いすぎによる肌の乾燥につながります。また、肌にダメージを与えることも
  • 肌をゴシゴシこすって洗わない
    …肌への摩擦は、肌のうるおい保持に欠かせない角層にダメージを与えます。さらに、たるみやしわを引き起こし、くっきりしたほうれい線の原因になりかねません。
化粧水は適量を2~3回に分けてハンドプレスでつけよう

化粧水は適量を2~3回に分けてハンドプレスでつけよう

洗顔後の肌はとても無防備で、肌内部の水分が失われている状態です。すぐに化粧水をつけて、肌のうるおいをチャージしましょう。化粧水の基本のつけ方をチェック!

  1. メーカー推奨量の半分の量を手のひらにとって、顔全体にぬります
  2. 残りの量を乾燥しやすい目元や口元、フェイスラインに手のひらでなじませましょう

化粧水をつけるときは、「ハンドプレス」でじんわりなじませるのがおすすめです。手のひらの熱で化粧水が温まると、肌への浸透がUPして、もっちり&ふっくらした肌に整います。

ハンドプレスは1か所につき10秒程度を目安に行います。プレスと言っても、化粧水を手のひらで肌にぐいぐいと押しつけるわけではありません。手のひらでやさしく顔を包み込むようにして、化粧水をなじませましょう。

コットンを使って化粧水をつけるのは、あまりお勧めできません。どんなにやさしい肌触りのコットンであっても、コットンの繊維が肌表面に細かな傷をつけたり、指先に思わぬ力が入り、肌に摩擦ダメージを与えたりする可能性があるからです。

美容液や乳液は化粧水が馴染んでから優しくなじませる

ハンドプレスで化粧水が肌になじんだら、美容液や乳液をつけていきましょう。化粧水と同様に、ハンドプレスでていねいに肌になじませます。

  1. メーカー規定量を手のひらに出して、手のひら全体に広げます。頬から順に顔全体にハンドプレスしながら塗っていきます。
  2. 目元や口元、フェイスラインなど細かい部分も忘れずに美容液や乳液を塗りましょう

美容液や乳液は「必ず使わなければいけない」というわけではありません。自分の肌のコンディションや悩みに合わせて化粧品を使い分けると良いでしょう。

4-2,ほうれい線クリームはスキンケアの仕上げに!

化粧水や美容液、乳液で肌を整えたら、仕上げにほうれい線クリームをぬりましょう。ただし、スポット用クリームと顔全体に塗るクリームでは使い方が異なります。自分が持っているクリームのタイプに合わせて、正しい使い方でクリームを塗りましょう。

【スポット用クリームの場合】

「ほうれい線を薄くするおすすめのクリームランキング!」の1位や2位のアイテムのように、目元や口元など部分用クリームの使い方を紹介します。

【顔全体に使うタイプのクリームの場合】

顔全体に使うほうれい線用クリームの塗り方は、通常の美容液やクリームを塗る場合と同じです。

ただし、ほうれい線やたるみが気になる目元・口元は、皮膚が薄く乾燥しやすい部分。スポット用クリームと同じ要領で重ね付けすると良いでしょう。

逆に、皮脂が多いおでこから鼻はクリームを薄く塗りましょう。頬やあごなどと同じようにクリームをぬってしまうと、ニキビや吹き出物、毛穴つまりを起こしてしまいます。

4-3,ほうれい線ケアで気をつけたいポイント

ほうれい線ケアで気をつけたいポイント

ほうれい線を改善するために、日々のスキンケアの中で注意したいポイントを確認しておきましょう。

過剰なセルフマッサージはたるみの原因に

顔のマッサージは、リフトアップや小顔効果など、さまざまな美容効果が期待できます。顔がむくむと肌内部にたまった水分の重みで頬がたるんだり、血液の流れが滞ってスキンケア効果が得られなかったりと、思ったようにほうれい線が改善しないことも。

しかし、過剰なセルフマッサージや間違えたマッサージをすると、かえってたるみが進行してほうれい線を深くしてしまう場合があります。

次の3点に注意しながらセルフマッサージを行いましょう。

セルフマッサージは正しい方法で行えば、ほうれい線やたるみ改善に効果的です。しかし、力加減が難しいので、自信がない人はサロンでプロの施術を体験するのもおすすめですよ♪

使う量はメーカー規定の量を守ること

ほうれい線クリームは高価な美容成分が配合されることが多く、クリームそのものの価格も高く設定される場合がほとんどです。しかし、もったいないからとクリームの量を少なく使うのは絶対にやめて、メーカー規定量を守りましょう。

使用するクリームの量が少ないと、ほうれい線に対して十分な効果が得られません。また、クリームが少ないと塗る際の摩擦ダメージもUPして、ほうれい線を悪化させてしまう可能性もあります。

逆に、メーカー規定量より多く使うのもNGです。油分を多く含むクリームを肌に塗り過ぎると、ニキビや吹き出物の原因になることも。

ほうれい線クリームは大量に使うと効果がUPするわけではありません。大量使用はクリームの無駄遣いになってしまいます。

メーカー規定量は、メーカーが『この量を使えば効果が得られる』と、実験やテストの結果から決めている量です。ほうれい線改善効果を実感するためにも、クリームを使用するときは、メーカー規定量を守るようにしてください。

5,クリームに+αしたいほうれい線改善方法!

ほうれい線クリームにプラスして心がけたい生活習慣をチェックして、さまざまな方向からほうれい線の改善を目指しましょう。

頬杖をつかないように心がける

頬杖をつかないように心がける

テレビを見ているときや、仕事での書類チェックなど、何気ない時間を過ごすときに頬杖をついていませんか?頬杖は顔をたるませて、ほうれい線の原因になります。

日常的に頬杖をついていると、顔の重さと手の圧によって皮膚が伸ばされます。皮膚が伸びると、ほうれい線だけでなく顔全体のたるみやシワができる原因になるので注意しましょう。

また、頬杖によって片側にだけ圧力がかかっていると、顔の骨格の歪みにつながります。顔の骨格が歪めば、表情筋もゆがんでしまい顔全体の歪みを引き起こしかねません。

さらに、頬杖は顔の血流を悪くして、顔をむくませる場合も。顔がむくむと、スキンケアの美容成分が十分に肌にいきわたらないだけでなく、たまった水分の重みで頬が垂れ下がることも。

頬杖をつくと姿勢がラクかもしれません。しかし、その行為がほうれい線を着々と進行させると心得て、背筋をピンッと正した姿勢美人を意識しましょう。

紫外線対策は一年を通して行う
紫外線対策は一年を通して行う 引用元:https://www.sonoko.co.jp/

地上に降り注ぐ紫外線は2種類で、紫外線A波(UV-A)と紫外線B波(UV-B)があります。

真皮にある繊維芽細胞やコラーゲンにダメージを与えて、ほうれい線やシワの原因になるのが紫外線A波です。しかし、ほうれい線対策のためには紫外線A波だけを防げばよいというわけではありません。

紫外線B波は、表皮にダメージを与えてシミやそばかす、肌の乾燥などを引き起こします。肌の乾燥は、肌を硬くしてほうれい線に原因になることをおさえておきましょう。

紫外線対策は1年を通してきちんと行うのが大切です。紫外線量が多いのは5月~10月で、そのピークは7月ですが、それ以外の月でも紫外線はゼロではありません。

また、近年では、オゾン層の破壊によって地表に届く紫外線量が増加傾向にあり、紫外線の肌ダメージ増加が懸念されます。

日焼け止めを塗る、UVカット効果があるサングラスや帽子を併用するなど、紫外線から肌を守る工夫をしましょう。

参考URL:環境省「紫外線環境保健マニュアル2008」

また、頬杖をつかないこと、紫外線対策を行うことの他にも、バランスの取れた食事や、質の高い睡眠など、体の内側からコンディションを整えるのも大切ですよ。

6,表情筋を鍛えてほうれい線を改善!フェイストレーニング方法を伝授!

表情筋を鍛えてほうれい線を改善!フェイストレーニング方法を伝授!

どんなに高価なアイテムを使ってスキンケアを頑張っても、また、生活習慣を徹底的に見直しても、土台となる肌の筋肉が衰えていては、ほうれい線を改善するのは難しくなります。

スキンケアや生活習慣の見直し+フェイストレーニングで、上向き肌に整えていきましょう。おすすめのトレーニングを紹介するので、朝晩のスキンケアの後や入浴中などに取り入れてみてくださいね。

ほうれい線をプレス!ベロ回し体操

頬の後ろから、舌でほうれい線をプレスすると効果的です。慣れるまでは、舌の付け根から後頭部にかけて痛みが出る場合があります。つらいと感じたら無理をせずに、5回程度からはじめて徐々に回数を増やしていきましょう。

ペットボトルで口回りの筋トレ

口回りと頬の筋肉が鍛えられるので、ほうれい線を目立たなくするだけでなく、キュッと上向き口角の明るい顔印象に整うトレーニングです。慣れてきたら水の量を10~50mlずつ増やして、負荷を上げていくのがおすすめです。

むくみも撃退できる頬のストレッチ

おでこにシワがはいる、眉が動いてしまう場合は、おでこのシワがクセづくのを防ぐために手のひらで軽くおさえて行ってください。

筋肉のコリを解消するリガメントほぐし

リガメントとは、骨や筋肉、脂肪、皮膚の結合点のこと。リガメントをほぐすと頬を引き上げる筋肉の筋力があがり、ほうれい線を目立たなくしてくれます。

また、筋肉が凝り固まっているとうまく表情筋を動かせず、フェイストレーニングの効果もダウンするので、フェイストレーニングと合わせてリガメントほぐしをしておきましょう。

  • 1,頬骨のしたに親指を置いて、頬骨の下に指を入れ込むように押し上げます
  • 2,頬骨に沿って押すポイントを変えながら、2分程度行いましょう

肘をテーブルなどについて、手を固定すると押しやすくなります。あまりぐいぐい押すのはNG。痛気持ちいいと感じる力加減で押していきましょう。

フェイストレーニングの効果と注意点

ほうれい線に効果的なフェイストレーニングで表情筋を鍛えると、筋肉が収縮して頬を持ち上げる力がUPします。

また、表情筋を意識的に動かすので、表情豊かな明るい印象の顔になるうれしい効果も。

ただし、間違えた方法で行うとたるみやシワを悪化させてしまうので注意しましょう。きちんとトレーニングができているか、慣れるまでは鏡を見て行ってください。

鏡を見て、動かしたい部分を動かせているか、余計な部分にシワが入っていないかをチェックしましょう。

また、フェイストレーニングに即効性はないので、気長にコツコツ続けるのが大切です。早い人で2週間~1ヶ月ほどで、ほうれい線への効果を実感できるでしょう。

トレーニングをやめてしまうと、再び表情筋が衰えてほうれい線が目立ってくるので、継続してトレーニングを行ってくださいね。

7,ほうれい線ケアにおすすめの美容成分を紹介!

肌のハリや弾力を保つおすすめの成分

2,ほうれい線ケアにピッタリのクリームを選ぶポイントは?でも紹介した美容成分がほうれい線ケアに効果的な理由を解説します。

肌のハリや弾力を保つおすすめの成分

肌は、上から順に表皮、真皮、皮下組織の3つの層が存在します。その中で、真皮にある繊維芽細胞(せんいがさいぼう)は肌のハリや弾力に欠かせないコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸の生成に関わっています。

紫外線ダメージや乾燥など、さまざまな原因によって衰える繊維芽細胞に働きかけて、ピンッとしたハリ肌に導いてくれる成分を紹介します。

レチノール(ビタミンA誘導体)

ビタミンAの一種であるレチノールは、真皮内の線維芽細胞に働きかけて、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸の合成を促す成分です。肌のハリと弾力をUPさせるだけでなく、表皮の水分量を増やして、ふっくらやわらかな肌に。

化粧品に配合されるレチノールは、他の物質と合成したビタミンA誘導体と、ビタミンAとしてのレチノールにもっとも近いピュアレチノール(純粋レチノール)があります。

化粧品に配合されるビタミンA誘導体は、美容医療や皮膚科でのみ処方されるレチノイン酸(トレチノイン)にビタミンE誘導体を合成したレチノイン酸トコフェリルや、パルミチン酸と合成したパルミチン酸レチノールなど、種類はさまざまです。

しかし、いずれも皮膚刺激が少なく、レチノールを安定して化粧品に配合できるので、レチノール配合化粧品のおよそ9割は、ビタミンA誘導体が用いられていると言われています。

そして、ピュアレチノールは肌のハリUPやしわ改善など、エイジングサインへの即効性が期待できる成分。反面、刺激があるため、敏感肌の人は使用前に必ずパッチテストを行いましょう。

また、紫外線ダメージを受けやすい成分でもあるので、ピュアレチノール配合化粧品を使用する場合は、朝晩の使用がOKかなどの確認も必要です。レチノール配合の化粧品は、使用前にパッケージや説明書に記載された使用方法をきちんと確認するようにしましょう。

ちなみに、資生堂の研究によると、ピュアレチノールは8~12週間で真皮成分を増やして、ふっくらしたハリ肌に改善するとされています。「ほうれい線をとにかく何とかしたい!」という人は、ピュアレチノール配合化粧品がおすすめですよ!

参考URL:資生堂表情プロジェクト

「ほうれい線を薄くするおすすめのクリームランキング」の1位と2位の商品に配合されているので、チェックしてみてくださいね。

【表示名】レチノール(ピュアレチノールを指す)、レチノイン酸トコフェリル、パルミチン酸レチノール、酢酸レチノール

ビタミンC誘導体

ビタミンC誘導体は、ビタミンCを化粧品用成分にとして安定化させた成分。

肌に浸透する際にビタミンCに変換され、ビタミンCとしての効果を発揮してくれます。ビタミンCは肌内部のコラーゲン生成をサポートするほか、シミやくすみ、ニキビ、ニキビ跡などマルチな効果を期待できる成分です。

ビタミンC誘導体は、肌になじみやすく肌表面での即効性が高い「水溶性」、表皮の一番上にある「角層」の奥にしっかり浸透して、持続性がある「油溶性」、非常に高い浸透力と即効性、持続性を兼ね備えた「進化型」があります。

特に近年注目されているのが、進化型ビタミンC誘導体アプレシエ(APPS)です。

アプレシエは、角層よりさらに奥にある真皮の繊維芽細胞に働きかけて、コラーゲン生成を促進、肌のハリや弾力を大幅にUPする効果が期待できますよ♪

【表示名】パルミチン酸アスコルビルリン酸3ナトリウム(APPS)、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、3-O-エチルアスコルビン酸、イソステアリルアスコルビルリン酸2Naなど

プロテオグリカン

プロテオグリカンはヒアルロン酸やコラーゲンの生成を促す成分。

さらに、高保湿成分として知られるヒアルロン酸と同等~約1.3倍の水分保持力を持つのも特徴です。肌自身の水分量を底上げしてくれるので、きめ細かなもっちり肌に整えてくれますよ!

加齢によるハリ不足、乾燥による弾力低下の両方をケアできるので、ほうれい線改善だけでなく、ほうれい線を予防したいという人にもおすすめの成分です。

プロテオグリカンは、以前は牛の軟骨などから抽出され、1g約3000万円と非常に高価だったため実用性が低い成分でした。現在はサケの鼻軟骨から安価に抽出されるようになった美容成分です。

そのため、近年、プロテオグリカン配合の化粧品が増え、その美容効果が注目を集めるようになりました。

参考:一丸ファルコス株式会社 プロテオグリカンの美容効果

【表示名】水溶性プロテオグリカン

エイジングケアに欠かせない抗酸化力のある成分

ストレスや紫外線などによって、体内に活性酸素が蓄積されると肌の「酸化」が進行します。

肌の酸化は、たるみやほうれい線、しわ、シミなどの原因になるので、抗酸化力がある成分配合のクリームで、肌内部の老化を食い止めましょう!

アスタキサンチン

アスタキサンチンは非常に高い抗酸化作用をもつ美容成分です。ヘマトコッカス藻に多く存在する天然色素で、ヘマトコッカス藻をプランクトンが食べ、そのプランクトンをエビやサケが食べると、その体や身の色を赤く染めることで知られています。

化粧品に配合されるアスタキサンチンは、ヘマトコッカス藻または魚介類のいずれかから抽出されます。甲殻類アレルギーがある人は、ヘマトコッカス藻由来のアスタキサンチン配合化粧品を選ぶと安心です。

アスタキサンチンは、紫外線を浴びると肌内部に発生する活性酸素のひとつ、一重項酸素(いちじゅうこうさんそ)に高い抗酸化作用を発揮します。その効果は、同じく抗酸化作用を持つビタミンEやコエンザイムQ10のなんと約1,000倍!

一重項酸素は、真皮層でコラーゲン同士が結びついて繊維をはりめぐらせるコラーゲン架橋(かきょう)を老化させて、肌のハリや弾力を失わせます。

そのため、アスタキサンチンは紫外線ダメージによる肌のたるみやほうれい線対策に特におすすめですよ♪。

【表示名】アスタキサンチン、ヘマトコッカスプルビアリスエキスなど

フラーレン

フラーレンはビタミンCの約170倍の高い抗酸化力と持続力をもつ成分です。1985年に発見され、発見の功績を認められた博士3名が1996年にノーベル化学賞を受賞しました。

フラーレンは、毒性の強いヒドロキシラジカルや、スーパーオキシドラジカルなど、複数の活性酸素に対して効果を発揮することがわかっています。

フラーレンで肌内部の活性酸素の蓄積を防いで、ほうれい線ができないよう対策をしていきましょう。ほうれい線を薄くするおすすめのクリームランキング第5位のアイテムに配合されているので、気になる人は要チェックです!

【表示名】フラーレン、リポフラーレン

ほうれい線ケアにおすすめの高保湿成分

セラミド

セラミドは最強の保湿成分と言われるほど保湿力に優れた成分です。水分をはさみ込んで保持するので、長時間肌のうるおいを逃しません。

化粧品に配合されるセラミドは4種類。酵母などから作られるヒト型セラミド、動物から抽出される天然セラミド、植物から抽出される植物性セラミド、人工的に合成した疑似セラミドがあります。

なかでもヒト型セラミドは、人間の肌にもともと存在するセラミドと同じ分子構造のため、肌なじみが良く低刺激、保湿力が非常に高い成分。高保湿アイテムを選ぶならヒト型セラミド配合のものがおすすめです。

ヒト型セラミドもさらに数種類に分類されますが、特にほうれい線ケアには、セラミドNSかセラミドNP、セラミドAP、セラミドEOPが配合されているものだとGOOD!

ヒト型セラミドは「ほうれい線を薄くするおすすめのクリームランキング」第3位のアイテムに配合されています。ぜひチェックしてみてくださいね。

【表示名】セラミド+英数字(ヒト型セラミド)、ビオセラミド(天然セラミド)、コメヌカスフィンゴ糖物質(植物性セラミド)、セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド(類似セラミド)など

ヒアルロン酸

ヒアルロン酸は、水分を抱え込んで保持する高保湿成分で、1gで約6リットルの保水力があります。

化粧品に配合されるヒアルロン酸は3種類。ヒアルロン酸ナトリウムと浸透型ヒアルロン酸、スーパーヒアルロン酸があります。

ヒアルロン酸ナトリウムは分子量が大きく角層には浸透しないため肌表面を保湿、浸透型ヒアルロン酸は分子量が小さく角層に浸透するため肌の内側を保湿します。

そして、スーパーヒアルロン酸はヒアルロン酸ナトリウムよりも肌なじみが良く、表皮での水分保持力が非常に高いのが特徴です。

ヒアルロン酸は種類ごとに保湿する場所や持続時間が異なるので、複数のヒアルロン酸が配合されていると相乗効果が期待できますよ。

【表示名】ヒアルロン酸ナトリウム、加水分解ヒアルロン酸(浸透型ヒアルロン酸)、アセチル化ヒアルロン酸(スーパーヒアルロン酸)

コラーゲン

コラーゲンは肌表面に保水性がある保護膜を作り、肌のうるおいを守る成分。化粧品に配合されているコラーゲンは分子量が大きいため肌の内側までは浸透せず、基本的には肌表面を保湿する役割があります。

しかし、分子の小さい低分子コラーゲンは角層まで浸透して、肌の内側からうるおいをキープ。乾燥でかたくなりやすい肌をふっくらとさせて、弾力のある肌に導いてくれます。

その他、肌に刺激になりやすい部分を酵素処理した、より低刺激なアテロコラーゲンなどもあります。通常のコラーゲンでも低刺激ですが、より肌への優しさにこだわりたい人はアテロコラーゲン配合のクリームを選ぶと良いでしょう。

【表示名】水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、アテロコラーゲンなど

スクワラン

スクワランは、サメ類の肝油、オリーブ油やコメヌカ油などの植物油から抽出されるスクワレンに水素を結合させた保湿成分です。

非常に低刺激で肌なじみが良く、肌から水分が蒸発するのを防ぐ役割のほか、肌を柔らかく整える作用があります。

乾燥や加齢で肌が硬くなると、肌弾力が低下してほうれい線の原因に。スクワランで肌のうるおいを守ると同時に、肌の柔軟性をキープしましょう。

【表示名】スクワラン

リピジュア

リピジュアはヒアルロン酸の2倍の水分保持力と、肌を外的刺激から守るバリア機能をUPさせる作用がある保湿成分です。また、水洗いをしても保湿成分がしっかり肌に残って、肌のうるおいを守ります。

涙に含まれるリン脂質を元に、人工血管に使用するために開発された成分なので、肌なじみが良く低刺激なのが魅力。そのため、リピジュアは敏感肌用や低刺激と表記された化粧品の保湿成分として採用されることも多い成分です。

現在では、世界で約280社、約2,600もの医薬品や化粧品のうるおい成分として応用されています。

【表示名】ポリクオタニウム-51、ポリクオタニウム-61など

8,そもそもほうれい線ができる根本的な原因とは

ほうれい線ができる原因は、加齢や肌の乾燥、表情筋の衰えなどさまざまな原因が考えられます。なぜ、ほうれい線ができてしまうのかを、原因ごとに詳しく見ていきましょう。

肌のハリを保つ成分の衰え

人間の肌は上から順に、表皮、真皮、皮下組織の層になっています。その中で、ハリや弾力を保つ成分があるのが真皮です。

真皮内の約70%を占めるのがコラーゲンで、エラスチンによって結合しています。そのすき間を埋めているのがヒアルロン酸です。

肌の弾力やしなやかさは、網目状にはりめぐらされたコラーゲンとエラスチン、そしてヒアルロン酸がクッションのような役割をすることで守られています。

そして、このハリや弾力に欠かせない3つの成分を合成するのが繊維芽細胞です。しかし、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などは、加齢や紫外線によってその生産量が低下してしまいます。

また、活性酸素もお肌を衰えさせる原因の1つ。

紫外線ダメージ、大気汚染、心理的なストレスによって生じた活性酸素が体内に蓄積すると、肌が酸化してしまいます。その際、真皮内のコラーゲンも酸化するため、コラーゲンが硬くなって肌から弾力が失われるのです。

真皮の衰えを止めることはできませんが、衰えを遅らせることはできます。

線維芽細胞の働きをサポートする成分や、抗酸化作用が高い成分配合のほうれい線クリームを上手に活用して、エイジングケアをするようにしましょう!

表情筋の衰え・バランスの歪み

表情筋とは、目や口、鼻など顔のパーツを動かす筋肉のことです。30種類以上の筋肉が顔には存在していて、笑顔や怒った顔などのさまざまな表情を作り出すのに欠かせません。

表情筋は、加齢のほか、筋肉を使わないことでも衰えます。表情筋が衰えると皮膚を引き上げる力が弱まったり、筋肉そのものがたるんだりして、顔のたるみを引き起こしてほうれい線が目立つように。

中でもPCやスマートフォンを長時間操作する人は、無表情になりやすいので注意が必要です。無表情な人ほど、表情筋の運動不足によって筋力が低下します。

表情筋の衰えは、表情筋のトレーニングで改善できます。ほうれい線クリームと合わせて、毎日の習慣にしましょう。詳しく知りたい人は「7,表情筋を鍛えてほうれい線を改善!フェイストレーニング方法を伝授!」をチェックしてくださいね。

また、食事の際に左右どちらかでものを噛む癖がある場合、使っていないほうの表情筋が衰える原因に。噛み合わせのバランスが崩れると、頭痛や肩こりも引き起こすので、食事の際は、バランスよく左右のあごを使うようにしましょう。

顔を横向きにした状態で寝てシワがつく

寝るときに横を向いて寝ると、自分の頭の重みで頬が枕に押し付けられる状態になります。

ほうれい線ができる部分にシワができたり、押し付けられる力によって肌に負担をかけたりと、睡眠中に老け顔を加速させかねません。

また、横向きで寝ると、下になった頬は重力に従って垂れたままになるので、片側だけたるみが悪化しかねません。

横向きで寝ることでできるほうれい線やたるみは、顔に癖がついて生じるので、横向きで寝るのを続ければ、若い人でもほうれい線ができる可能性があります。

仰向けで寝ると、顔の皮膚や筋肉などを均一な状態でキープできますが、高い枕を使うのはNGです。

枕が高いと、あごを引いた猫背のような姿勢になってしまいます。頬の肉が下に流れてたるみが悪化するだけでなく、二重あごや首のシワの原因になりかねません。

自分の頭の形や背筋のラインにあった最適な枕を選ぶ、仰向けで寝ることを心がけて、ほうれい線の改善と予防をしましょう。

乾燥によって肌のハリがなくなる

肌は乾燥すると、ゴワゴワと硬くなってハリが失われます。人間の肌が水分を保持する仕組みを知り、乾燥がなぜ肌の弾力不足につながるのかをチェックしていきましょう。

肌の一番上に存在する表皮は、4つの層からできています。一番上から角質層、顆粒層、有棘層(ゆうきょくそう)、基底層です。そして、角質層には角層細胞と細胞間脂質が存在します。

規則正しく並んだ角質細胞のすき間を埋めているのが、セラミドを主成分とする細胞間脂質です。細胞間脂質は、脂質と脂質の間に水分をはさみ込むラメラ構造を形成して、角層内の水分をがっちりキープ。実に80%以上の角層内の水分を守っています。

しかし、肌が乾燥すると細胞間脂質が減ってしまい、細胞と細胞の間がスカスカの状態に。隙間が大きく開いた状態だと肌の水分はどんどん乾燥していってしまいます。

そして、乾燥状態を放っておくと、外気刺激から肌を守るバリア機能が正常に働かなくなります。

外部からのダメージを受けた肌は肌荒れや粉をふくほどのひどい乾燥、かゆみをなど引き起こしてしまうのです。

さらに、乾燥やバリア機能の低下によって、肌の生まれ変わりであるターンオーバーのサイクルが乱れることに。ターンオーバーが乱れた肌はガサガサして硬く、弾力がない肌になってしまうのです。

硬くなった肌をそのまま放置すると慢性的に肌の弾力が失われた状態になり、ほうれい線はどんどん深くなっていきます。そして、ほうれい線が深くなればなるほど、保湿ケアによる改善も難しくなるのです。

ほうれい線ケアで大切なのは、毎日のスキンケアで肌のうるおいをキープすること。保湿を第一に考えながら、毎日じっくりとお肌に向き合いましょう。

9,ほうれい線クリームにまつわるQ&A

ほうれい線クリームにまつわるQ&A

ほうれい線クリームにまつわる様々なことを見てきました。最後に、ほうれい線クリームに関する様々な疑問をQ&A形式で解消しておきましょう!

Q,プチプラのエイジングクリームはほうれい線ケアに効果がある?

A,ほうれい線の予防ケアとして使う分にはおすすめですが、本格的なほうれい線ケアには不向きです。

まだほうれい線の悩みが深刻ではない10代~20代若い人のほうれい線予防には、プチプラのエイジングケアクリームが続けやすくておすすめです。

しかし、「目立つほうれい線を改善したい」「顔のたるみを何とかしたい」など、本格的にエイジングケアを考えるなら、一定価格以上のクリームを使いましょう。

エイジングケア成分は原料が高価なものが多いため、プチプラだとほうれい線をケアできる成分の配合量は少なくなります。

価格が高くても、エイジングケアに効果的な成分がしっかり配合されたクリームで、じっくりほうれい線対策に取り組みましょう。

Q,ほうれい線クリームを目元に使っても良い?

A,ほうれい線ケアに合わせて目元にもクリームを使うのがおすすめです。

目元のたるみやシワはほうれい線と同じメカニズムで発生します。さらに、目元は皮膚が薄いため、たるみやシワが目立ちやすい部分でもあります。

ほうれい線クリームを塗るタイミングでまぶたや目尻なども一緒にケアしておきましょう!

ただし、目元は眼球や粘膜にも近いとてもデリケートな部分。商品によっては目元に使えない場合があるので、パッケージや説明書の注意書きをよく読んでから使用してくださいね。

Q,ほうれい線クリームはシワにも効果がある?

A,ほうれい線とシワができるメカニズムはほとんど同じなので、シワのケアにも有効です。

また、シワの方が浅いことが多いため、ほうれい線より早く改善効果を実感できますよ♪

10,まとめ

まとめ

ほうれい線や顔のたるみは、ケアをしないでいると悪化する一方です。

ほうれい線のケアには、肌内部のハリや弾力に関わるコラーゲンの生成を促し、肌の乾燥と酸化を防ぐのが大切です。

あわせて、表情筋を鍛えて自力で顔を支えられるようになれば、頬や口角がキュッと上がった上向き肌が叶いますよ♪

今回紹介したおすすめアイテムとフェイストレーニングで、5年後、10年後も若々しい肌を守りましょう!

年代別おすすめ基礎化粧品