ホームページのリニューアルに伴い、操作方法が変更され「パスワードが変更?」となってしまったのですが、2015年1月9日前後。2015年2月5日現在は快適に見れるようになってました。一安心です。

ちょっといいものが入ってるバニティボックス、ブランドが多いグロッシーボックス、知名度はないもののたくさん使えるプラナスボックスと楽しみを3つ持っていたのですが、プラナスボックスは2015年1月号で終了だそうで…貯めておいたポイントもなくなってしまいました。
バニティボックスとグロッシーボックスには、頑張っていいもの入れて欲しいなぁと思うのでした。
バニティボックス2015年1月分まとめ

melliesh
アイライン専用ブラシ
極細、極太どちらもよれることなくクッキリ書けるのが特徴的なんだそうで。
パウダー・ジェル、どちらでも使用可能な平筆。短い毛なので濃いアイライナーを引くのに良さそうだと感じました。
筆好きの私にとっては◎高級筆でもリーズナブル筆でも嬉しいです。

アビジェル(aviselle)
ビューティーマスク
注射器に入った1液をラミネート容器に入った2液に入れて、フタを閉めてシェイク、しっかりシェイク。透明なジェル状態になったらヘラでのばして完全に乾いたらぬるま湯で洗い流して終了。
実験みたいで楽しそうなので、息子と一緒にやってみたいと思います。

メディカルスペース
クリスタルゲルマスク(crystal gel mask)
使い終わった後に入浴剤のように、お湯に溶かすことができるゲルマスクです。40度以下では溶けない仕様になっているので、顔にのせても溶けることはないようです。

ヘアグランス(HAIRGRANCE)
シャンプー&トリートメント
フローラルムスクの香りのノンシリコンシャンプーとトリートメントが3セット。
ムスクと聞くと工藤静香さんを連想してしまうのは私だけでしょうか。無性にカラオケに行きたくなりました。

TiarisT(ティアリスト)
スタイリング剤落とし専用スプレー
ガッチガチに固めたヘアスタイルをきれいに洗い流そうとすると《ブラッシング⇒汚れを洗い流す⇒トリートメントで乳化⇒念入りに洗い流す⇒いつものケア》の面倒だけど髪を傷めないコースにするしかないと思っていたのがコレだけでOKになるんだそう。発表会などのある習い事してる方たちには良さそうだと思いました。
アビジェルのビューティーマスクですが、以前は2000円前後で販売されていたようなのですが、ただいまの最安値は楽天のプラチナショップで195円でした。使ってみて良かったらまとめて購入してみたいと思いました。
普段お化粧をしないため、筆は「使わないコレクション状態」になってしまうので、そんなにお金をかけられないアイテムということになります。なので「100均以外の筆」はありがたい限りです。