資生堂の敏感肌用スキンケアdプログラムから日中用美容液(日やけ止め)が発売されていたのを見つけました。
肌荒れを引き起こす原因となることもある紫外線吸収剤を使わずに作られた、ノンケミカルタイプの日焼け止めアレルバリアエッセンス。
肌に優しいだけではなく、いろんなタイプの敏感肌に対応できるよう、肌のバリア機能に着目して作られているようです。
花粉症や肌のアレルギーの不安は少ない私ですが、黄砂に含まれるPM2.5の肌への影響はとても気になる今日このごろです。去年は九州から離れてる地域でも黄砂の現象はみられたし。
アレルバリアテクノロジーで肌を守りつつ、H-スタビライジングAでバリア機能を整えるアレルバリアエッセンス使ってみたいと思います。
シルバーのボトルに入っているアレルバリアエッセンス。
先っちょは細め、容器はやや硬めですが、中に入っている攪拌用メタルボールらしきものの存在とメタルバリアエッセンス自体が柔らかいので、使用時「エッセンスが出しにくい…」などの問題点はありません。
「2層タイプなのでよく振ってください」と記載されていたので、試しにシェイクせずに出してみたのですが…
使い始めだったからなのか、大きな変化はわかりませんでした。使っていくごとに変化しては困るので、しっかり振ってから使いたいと思います。
アレルバリアエッセンス使ってみます。

しっかり振った後、手の甲に出してみました。アレルバリアエッセンスは、サラッとした液体状の日やけ止めをしていて、のびは良好。
カラーコントロール的な役割も果たせるようで、肌にのばしたあとは少し明るくなっている気がしました。
バリア機能もサポートします!的な日やけ止めと解釈したため、保湿成分たっぷりのぺったりタイプだと想像していたのですが、意外にもあっさりとした質感で軽く感動です。
これまで使ったことのある紫外線吸収剤フリーの日やけどめは、白浮きしてしまうことが多く「おかめさんみたい…」となってしまうことが多かったのですが、アレルバリアエッセンスに関してはセーフだと感じました。(つけ過ぎは当然、白くなります)
大気汚染物質PM2.5による肌の老化現象
2014年3月に開催された米国皮膚科学会にて、肌の老化と外的要因についての発表で明らかになったのは「ただの紫外線対策だけではシミは防げない!」という事実なんだそうです。
ドイツ在住の400人の女性を対象に、24年間の大気汚染の影響を調べた研究がある。これによると、PM10以下の大気汚染では、汚染レベルが高いほど肌老化が早く、一番汚染度合いが高い地域では、他の地域に比べ、額とほおのシミが多く見られ、ほうれい線も目立った。引用元:日経ヘルス&メディカル
ちなみに「中国からのpm2.5飛来地域から離れてるから、まぁ大丈夫だろう」と思ったのはつかの間、pm2.5はディーゼル車からでる粉塵や工場の排気などにも含まれているそうなので、勤め先の真ん前を大きな道路が通っている私は、気をつけたほうがいいようです。(ディーゼル車が半数近くを占めていると言われてるトラックの往来が多いので)
pm2.5と髪の毛の比較画像!
髪の毛が50~70マイクロメートルだとしたら、毛穴はもう少し大きめ、ということは、バリア機能強化などの対策をしないと、余裕でpm2.5の侵入を許してしまうことになりそうです。
資生堂の調査によると
「肌がときどき敏感になる」と感じている人は、「一年を通じて肌が敏感だわ」と考えている人の約5倍にも登っているそうなのです。
私も「季節の変わり目、生理の前後、頑張りすぎた後」などに法令線が目立ったり、無性に顔が痒くなったり、肌が赤みを帯びてしまったりすることに悩んでいるところです。
40歳を前に、普段のスキンケアだけではなく、肌が敏感になっているとき用のスキンケアも準備したほうが良い時期になってることを痛感しています。
資生堂のアレルバリアエッセンスの構造は、アレルバリアテクノロジーによって肌表面のバリア膜を均一にし、外部刺激を遮断するというもの。
資生堂dプログラム アレルバリアエッセンス詳細
商品名 | 資生堂dプログラム アレルバリアエッセンス |
---|---|
分 量 | |
価 格 | 3,300円(税込) |
送 料 | 送料無料 |
特 徴 | 美白 |
セット内容 | 敏感肌用 日中用美容液 40mL |